音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
非公認Googleの入社試験
竹内薫
/編 --
徳間書店 -- 2008.7 -- 19cm -- 207p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
非公認Googleの入社試験
著者名等
竹内薫
/編
出版
徳間書店 2008.7
大きさ等
19cm 207p
分類
007.3
件名
グーグル社
著者紹介
カガク作家。科学読み物、小説、エッセイ、翻訳など、硬軟とりまぜた作品群で人気を博す。テレビやラジオでも活躍中。主な著作に「99.9%は仮説」「へんな数式美術館」「宇宙の向こう側」「トンデモ仮説の世界」などがある。
内容紹介
天才的頭脳集団と言われているGoogleの入社試験は非常にユニークで難解。この問題に竹内薫氏を始め各分野の専門家たちが挑む。一見すると簡単でも、一筋縄では解けない、37の奇問、珍問、超難問を収録。
要旨
一見すると簡単!高校レベル?しかし、一筋縄では解けない。あなたは世界一のIT企業に入社できるか。さすがグーグル!思わずうなる37の奇問、珍問、超難問を紹介。
目次
1 頭をやわらかくして挑め!(スクールバスの中にゴルフボールは何個入る?;シアトル中のガラス掃除をしたらいくらになる? ほか);2 単なる計算で解けると思うな(10円玉の大きさに縮められ、ミキサーに入れられたらどうする?;時計の長針と短針は1日に何回重なる? ほか);3 超難問(正20面体を3色で塗っていくと何通りの塗り方がある?;無限に続く格子で桂馬飛びの位置にある2つのノード間の抵抗は? ほか);4 専門知識必須!パソコンを駆使して解け(コンピュータのスタックがメモリを食うかどうやって調べるか?;8歳の甥に「データベース」の意味を説明しなさい ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-19-862561-0 4-19-862561-1
書誌番号
1108055277
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108055277
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
007.3/1415
一般書
利用可
-
2041186057
瀬谷
公開
Map
007.3
一般書
利用可
-
2049825911
ページの先頭へ