山野貞子 /著   -- 鳥影社 -- 2008.8 -- 19cm -- 252p

資料詳細

タイトル 近代砲術の開祖高島秋帆と江川坦庵
著者名等 山野貞子 /著  
出版 鳥影社 2008.8
大きさ等 19cm 252p
分類 913.6
個人件名 高島秋帆小説
注記 『御赦免花』(大衆文学研究会1998年刊)の改訂
注記 文献あり
著者紹介 東京生まれ。山口県文芸懇話会に40年所属し、小説、随筆、古代史関係の文を発表。東京都板橋区文化振興財団より委嘱され、同人誌「文藝いたばし」を立ち上げて主宰17年。日本ペンクラブ会員、大衆文学研究会会員。「東京古田会」元会員。
内容紹介 幕末激動の時代を懸命に生きた、開明的な兵学者の高島秋帆。疑獄事件により逮捕され、十余年も幽閉された秋帆と、彼を救うために奔走した伊豆代官江川坦庵の、身分や立場を越えた美しい人間関係が胸を打つ歴史小説。
要旨 疑獄事件により逮捕され十余年も幽閉された秋帆と彼を救うために奔走した伊豆代官江川坦庵の、身分や立場をこえた美しい人間関係が胸を打つ歴史小説。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86265-150-1   4-86265-150-X
書誌番号 1108059103
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108059103

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 913.6/25472 一般書 利用可 - 2041139830 iLisvirtual