客観化→具体化→説得化の3 stepで「苦手」な数字を「得意」に変える --
坪井信行 /著   -- PHPエディターズ・グループ -- 2008.9 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル 数字力!
副書名 客観化→具体化→説得化の3 stepで「苦手」な数字を「得意」に変える
著者名等 坪井信行 /著  
出版 PHPエディターズ・グループ 2008.9
大きさ等 19cm 214p
分類 336.8
件名 経営計算
著者紹介 1964年東京生まれ。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。シティバンク、バークレイズ証券、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券、UBSウォーバーグ証券、新生銀行、メリルリンチ日本証券を経て、現在、T・C・マネジメント代表。(株)ティー・アイ・ダヴリュ取締役。
内容紹介 ビジネスの現場で「数字」の重要性はますます高まっている。「数字を読み書きする力」を身に付けるテクニックを著名アナリストが指南。客観・具体・説得の数字の3つのパワーで、数字リテラシーを向上させる1冊。
要旨 ソロモン・ブラザーズで数々の投資アイデアを創出し、アナリストランキングで上位にランクイン。メリルリンチなど外資系金融機関数社で実績を積んだ、一流アナリストによる“数字リテラシー”指南。
目次 1部 数字リテラシーを身に付ける(数字の力;数字リテラシーとはなにか;日常生活の中にある数字;数字の好き嫌い ほか);2部 「会計」の数字と「投資」の数字に強くなる(会計と数字;株式投資と数字)
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-70262-9   4-569-70262-7
書誌番号 1108060907
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108060907

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 336.8/1269 一般書 利用可 - 2041194432 iLisvirtual