音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
映画20世紀館
橋本勝
/絵と文 --
花伝社 -- 2008.9 -- 19cm -- 239p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
映画20世紀館
著者名等
橋本勝
/絵と文
出版
花伝社 2008.9
大きさ等
19cm 239p
分類
778.04
件名
映画
著者紹介
1942年東京生まれ。新聞、雑誌での社会風刺漫画、映画評を続けること40余年。「20世紀の366日」で日本漫画協会優秀賞受賞。
内容紹介
その年にどんな出来事が、人が、流行が、言葉が、事件があったのか。そうした出来事を切り取った、数々の秀作、話題作、問題作から1本選び、20世紀の100年を、100本の映画で描く。映画で振り返る20世紀。
要旨
一九世紀の末に生まれ、二十世紀に大きく成長して大衆芸術の王様となったのが映画です。映画は時代とともに、時代は映画とともに…そこで二十世紀という時代を映画で振り返ってみようとしたのがこの本です。その年にはどんな出来事、事件があったのか?そうした出来事を切り取った数々の秀作、話題作、問題作から一本を選んで二十世紀の一〇〇年を、一〇〇本の映画で描いてみました。そして新世紀となった二一世紀についても、ちょっぴり付け加えてみました。さあ、映画20世紀館の開館です。
目次
新世紀に夢をたくして;戦いの影が世界をおおった;大衆社会にファシズムはよく似合う;戦いのあと それでも人は生きていく;混乱と反逆のとき;ユートピアの夢やぶれ されどわれらが日々;世紀末は混迷とともに;そして二一世紀へ
ISBN(13)、ISBN
978-4-7634-0526-5 4-7634-0526-8
書誌番号
1108063391
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108063391
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
778.0/586
一般書
利用可
-
2040987820
ページの先頭へ