音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
作曲家別演奏法 2
モーツァルト --
久元祐子
/著 --
ショパン -- 2008.9 -- 21cm -- 147p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
作曲家別演奏法 2
各巻タイトル
モーツァルト
著者名等
久元祐子
/著
出版
ショパン 2008.9
大きさ等
21cm 147p
分類
763.2
件名
ピアノ-演奏
,
音楽家
著者紹介
東京芸術大学音楽学部を経て、同大学院修士課程修了。全国各地、またヨーロッパ、ロシアなどでリサイタルを開催し、内外のオーケストラと協演。放送番組出演、レクチャーコンサート開催、執筆活動と多方面で活躍中。毎日21世紀賞、園田高弘賞など受賞。国立音楽大学講師。
内容紹介
モーツァルトを「モーツァルトらしく」弾くための作品解釈へのアプローチとは。綿密な楽曲分析と時代・文化背景の解説を通して、モーツァルトに最もふさわしい演奏を目指す。
要旨
モーツァルトを「モーツァルトらしく」弾くための作品解釈へのアプローチ。緻密な楽曲分析と時代・文化背景の解説を通して、モーツァルトに最もふさわしい演奏をめざす。
目次
第1章 弾き始める前に(楽器について;楽譜と勉強法 ほか);第2章 作品の全体イメージをつかむ(学習するモーツァルト―KV284のピアノ・ソナタ;青春の解放感―KV309のピアノ・ソナタ ほか);第3章 形式感を体得する(ソナタ形式;ロンド形式 ほか);第4章 ピアノ・ソナタ ハ長調 KV545を題材として(テンポ、デュナーミク、アーティキュレーション;フィンガリングとペダル ほか);第5章 青春の旅から生まれたピアノ・ソナタ(青春の旅;ピアノ・ソナタ ハ長調 KV309 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-88364-252-6 4-88364-252-6
書誌番号
1108064515
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108064515
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
763.2
一般書
利用可
-
2041006547
ページの先頭へ