自元弘三・正慶二年(一三三三)至貞和二・正平元年(一三四六) --
大石直正 /編, 七海雅人 /編   -- 東京堂出版 -- 2008.9 -- 22cm -- 337p

資料詳細

タイトル 南北朝遺文 東北編 第1巻
各巻タイトル 自元弘三・正慶二年(一三三三)至貞和二・正平元年(一三四六)
著者名等 大石直正 /編, 七海雅人 /編  
出版 東京堂出版 2008.9
大きさ等 22cm 337p
分類 210.45
件名 日本-歴史-南北朝時代-史料
著者紹介 【大石】1931年東京生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、東北学院大学名誉教授。著書に「奥州藤原氏の時代」「中世奥羽の世界」など。
内容紹介 東北地方の南北朝期の古文書・経典奥書などの遺文を集成し、刊行。本巻は、元弘3年から建武政府の陸奥国守北畠顕家と出羽国守葉室光顕の奥羽での活動開始から、貞和2年・正平元年に至る文書883通を収めた。
目次 元弘三年・正慶二年(一号‐三六号);元弘四年・建武元年(三七号‐一二三号);建武二年(一二四号‐一九八号);建武三年・延元元年(一九九号‐二六六号);建武四年・延元二年(二六七号‐三五七号);建武五年、暦応元年・延元三年(三五八号‐四三三号);暦応二年・延元四年(四三四号‐四九四号);暦応三年・延元五年、興国元年(四九五号‐五三五号);暦応四年・興国二年(五三六号‐五九九号);暦応五年、康永元年・興国三年(六〇〇号‐六四五号)〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-490-30655-2   4-490-30655-5
書誌番号 1108067890

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.4/830/1 一般書 利用可 - 2041055424 iLisvirtual