形とはたらきの驚異の多様性 -- 国立科学博物館叢書 --
国立科学博物館 /編   -- 東海大学出版会 -- 2008.9 -- 27cm -- 216p

資料詳細

タイトル 菌類のふしぎ
副書名 形とはたらきの驚異の多様性
シリーズ名 国立科学博物館叢書
著者名等 国立科学博物館 /編  
出版 東海大学出版会 2008.9
大きさ等 27cm 216p
分類 474.7
件名 菌類
注記 索引あり
内容紹介 きのこやカビが繰り広げる、驚異に満ちた多様な世界。本書は、国立科学博物館・特別展「菌類のふしぎ~きのことカビと仲間たち」の展示内容と背景を、さらに詳細に解説した1冊。
要旨 そもそも菌って何?菌類っていつから地球にいるの?菌類に化石ってあるの?菌類って何種いるの?菌類にはどんな種類があるの?菌類ってみんな悪者?それとも人間の味方?菌類の役割って何?カビに名前ってあるの?変形菌とか粘菌って何?地衣類って何?胞子はどうやって飛ぶの?フンに生える物好きな菌があるの?冬虫夏草って何?きのこ栽培ってどうやるの?きのこやカビが繰り広げる驚異に満ちた多様な世界。国立科学博物館・特別展「菌類のふしぎ―きのことカビと仲間たち」の展示内容と背景をさらに詳細に解説。
目次 第1部 菌類を科学する(菌類とは;菌類の多様性;多芸な菌類の生活;菌類を研究する:博物館と菌類研究);第2部 菌類と私たちの生活(菌類と人間;菌類が育てる森;人間の食生活と菌類;菌類のバイオテクノロジー)
ISBN(13)、ISBN 978-4-486-01793-6   4-486-01793-5
書誌番号 1108068400

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 474.7/11 一般書 利用可 - 2041052700 iLisvirtual
都筑 公開 Map 474 一般書 利用可 - 2041989273 iLisvirtual