東洋大学大学院経済学研究科 /編著   -- 時事通信出版局 -- 2008.10 -- 26cm -- 163p

資料詳細

タイトル 公民連携白書 2008~2009
著者名等 東洋大学大学院経済学研究科 /編著  
出版 時事通信出版局 2008.10
大きさ等 26cm 163p
分類 318
件名 地方行政 , 民営化
注記 2008~2009のサブタイトル:地域を経営する時代
要旨 今、国および地方自治体の財政事情から公共投資の財源は制限されている。それに代わる手段として公民連携を適用すべきである。本書では、既に始まっている地域の取り組み、2007年8月~2008年7月の約1年間の国内の公民連携の動きを紹介した。
目次 第1部 公民連携の動き2008~2009年(公民連携の動き(公共サービス型;公共資産活用型;規制・誘導型);公民連携を取り巻く環境;公民連携の各分野での動き);第2部 公民連携トピックス2008年(公民連携―民間から見た10年の経験と評価;PFIからPPPへ―今後の社会経済状況によりフィットした公民連携の在り方について;運営型PFI事業を展望する―病院分野等に見るPFIの限界と新たな可能性;自治体再生への挑戦 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7887-0868-6   4-7887-0868-X
書誌番号 1108069846

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 318/602/08-09 一般書 利用可 - 2041087563 iLisvirtual