地球学の開祖 --
ダグラス・ボッティング /著, 西川治 /訳, 前田伸人 /訳   -- 東洋書林 -- 2008.10 -- 21cm -- 410,62p

資料詳細

タイトル フンボルト
副書名 地球学の開祖
著者名等 ダグラス・ボッティング /著, 西川治 /訳, 前田伸人 /訳  
出版 東洋書林 2008.10
大きさ等 21cm 410,62p
分類 289.3
個人件名 フンボルト,アレクサンダー・フォン
注記 Humboldt and the Cosmos./の翻訳
注記 年譜あり 索引あり
著者紹介 【ボッティング】1934年生まれ。オックスフォード在学中にソコトラ島探検を指揮して以来、世界各地を調査している。英国の作家、写真家、ドキュメンタリー映画製作者で、王立地理学協会や王立国際研究問題研究所の会員、探検家。
内容紹介 史上最大の博物学者にして探険家、近代諸科学の礎を築いた偉大なグローバル・マン、フンボルトの生涯と業績を綴る。科学上の巨人が持つ、旺盛な探究心や学際的な調査研究に加え、知識を組織化する采配ぶりを紹介。
要旨 30代で南北アメリカ大陸(とりわけ、人跡未踏のベネズエラ、コロンビア、ペールの高山地域)を探検し、60代でシベリアや中央アジアを探検したフンボルトは、地質学から自然地理学、動物学、植物学にいたるまで、あらゆる学問分野に影響を及ぼし、気象学や海洋学、植物生態学など、その後の近代科学の生みの親となり、さらには国境を越えた科学者の組織化や情報交換、広範囲に及ぶ地磁気共同観測の実現に奔走し、後進の育成にも尽力した。ゲーテやフリードリヒ・ガウスと親交を保ち、チャールズ・ダーウィンをして「フンボルトの著書を読んで」自分の人生の方向が決まったと言わしめるほどの影響を与えた。この巨大な地球人の生涯をあまねく描写。
目次 小さな薬師;金鉱技師;ゲーテと動物電気;愛情の果てに;探検家のさまざまな挫折;アランフェスの宮廷(離宮)で;大いなる旅立ち;熱帯世界;リャノス;大瀑布を越えて〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-88721-755-3   4-88721-755-2
書誌番号 1108073752
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108073752

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/フ 一般書 利用可 - 2041506175 iLisvirtual