日本的展開の諸相 -- 日本宗教民俗学叢書 --
橋本章彦 /著   -- 岩田書院 -- 2008.9 -- 22cm -- 272p

資料詳細

タイトル 毘沙門天
副書名 日本的展開の諸相
シリーズ名 日本宗教民俗学叢書
著者名等 橋本章彦 /著  
出版 岩田書院 2008.9
大きさ等 22cm 272p
分類 186.8
件名 仏像 , 仏教-日本-歴史
要旨 仏教の思想と民衆の世界観がどのように出会い、新しく秩序立てられていくか、その具体的様相を思想論的に描き出すこと、これが本書全体を貫く興味の中心である。材料とするのは毘沙門天で、その説話を主として考察の対象とする。時代としては、おおむね古代から中世の末頃までを念頭においている。その理由は、この期間に毘沙門天が、仏法守護神から福の神へとその信仰の中心を大きくずらしていくことと関連する。そのダイナミズムは、庶民信仰の成立そのものであり、本書の目的を達成することに格好の材料を提供すると思うからである。
目次 序論 研究史と本書の位置;第1章 大陸及び我が国への導入期における毘沙門天信仰(中国における毘沙門天信仰―『大正新修大蔵経』史伝部にみる毘沙門天信仰;我が国における毘沙門天信仰の初期的様態);第2章 仏教説話の毘沙門天―仏法守護神から福神へ(『法華経』と毘沙門天―『今昔物語集』を中心に;説話のなかの観音・毘沙門同体論;念仏説話の毘沙門天;融通念仏信仰の展開と毘沙門天);第3章 山岳宗教の毘沙門天―摂津神峯山寺(神峯山寺とその縁起;神峯山信仰と毘沙門天;地獄遍歴説話と毘沙門天;民俗神と毘沙門天―儀礼起源伝承を読む;曼殊院蔵『毘沙門天塔婆勧進帳』と神峯山寺);結語にかえて―仏教の世俗化と庶民信仰
ISBN(13)、ISBN 978-4-87294-522-5   4-87294-522-0
書誌番号 1108082584
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108082584

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 186.8/77 一般書 利用可 - 2041655782 iLisvirtual