歩けば江戸・東京の歴史と文化が見えてくる --
神田川ネットワーク /編   -- 東京新聞出版局 -- 2008.12 -- 26cm -- 207p

資料詳細

タイトル 神田川再発見
副書名 歩けば江戸・東京の歴史と文化が見えてくる
著者名等 神田川ネットワーク /編  
出版 東京新聞出版局 2008.12
大きさ等 26cm 207p
分類 291.36
件名 神田川-紀行・案内記
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 歴史と文化の宝庫・神田川水系。川沿いを歩いて知る東京の今と昔。東京の川を愛する仲間たちが、歩いて掘り起こした15の川筋ウオーキングポイントを紹介。散策に便利な詳細マップ付き。
要旨 神田川水系の歴史と文化を、5年の歳月をかけて徹底踏査したデータ約1000項目、写真150点、江戸名所図会29点。神社仏閣はもちろん、橋の名のひとつひとつにも興味深い由緒来歴がある。ウオーキングのガイドブックとしてだけでなく、神田川を知る資料としても手元に置きたい一冊。
目次 第1章 神田川上流部;第2章 神田川都心部;第3章 善福寺川;第4章 妙正寺川;第5章 日本橋川・亀島川;第6章 思い出の川筋;付 隅田川右岸
ISBN(13)、ISBN 978-4-8083-0903-9   4-8083-0903-3
書誌番号 1108086365

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 291.3 一般書 利用可 - 2041709866 iLisvirtual