• NEW

新装版 --
サミュエル・ハンチントン /著, 市川良一 /訳   -- 原書房 -- 2008.12 -- 20cm -- 291p

資料詳細

タイトル 軍人と国家 上
版情報 新装版
著者名等 サミュエル・ハンチントン /著, 市川良一 /訳  
出版 原書房 2008.12
大きさ等 20cm 291p
分類 392.53
件名 軍人と政治
注記 The soldier and the state./の翻訳
著者紹介 【ハンチントン】1927年生まれ。アメリカを代表する国際政治学者。2006年までハーバード大学政治学教授。77~78年には、カーター政権下の国家安全保障会議のコーディネーターを務めた。著書に「文明の衝突」「引き裂かれる世界」「分断されるアメリカ」等がある。
内容紹介 近代国家における政治と軍事の関係、およびシビリアン・コントロールの理想的なあり方を究明する名著。本巻には、軍と国家の理論的・歴史的考察や、アメリカの軍事力の歴史的経験について収録。
要旨 近代国家における政治と軍事の関係を理論化し、ミリタリー・ポリティクスという新しい学問分野を開拓した先駆的著作。健全なシビリアン・コントロールのあり方と、そのもとでの軍人の行動と限界を明らかにする。
目次 国家の安全保障とシビル・ミリタリー・リレーションズ;第1部 軍事制度と国家―理論的・歴史的考察(専門的職業としての将校制;西欧社会における軍事専門職業の発生;軍人精神―職業軍人倫理の保守的現実主義;権力、プロフェッショナリズムおよびイデオロギー―シビル・ミリタリー・リレーションズの理論;ドイツと日本におけるシビル・ミリタリー・リレーションズの実際);第2部 アメリカにおける軍事力―歴史的経験(一七八九~一九四〇年)(イデオロギーの不変性―自由な社会対ミリタリー・プロフェッショナリズム;機構上の不変的要素―保守的憲法とシビリアン・コントロール;南北戦争前におけるアメリカ軍の伝統の基盤;アメリカにおける軍事専門職業の創成)
ISBN(13)、ISBN 978-4-562-04191-6   4-562-04191-9
書誌番号 1108091466
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108091466

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 392.5/59 一般書 利用可 - 2041805873 iLisvirtual