音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
昆虫食先進国ニッポン
野中健一
/著 --
亜紀書房 -- 2008.12 -- 20cm -- 294p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
昆虫食先進国ニッポン
著者名等
野中健一
/著
出版
亜紀書房 2008.12
大きさ等
20cm 294p
分類
383.8
件名
食生活-日本
,
昆虫
注記
文献あり
著者紹介
1964年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科史学地理学専攻中退。現在、立教大学文学部教授。地理学、生態人類学、民族生物学を専攻。世界各地を回り、昆虫食文化について研究を進める。2008年人文地理学会賞受賞。
内容紹介
実は、世界で一番昆虫を食べているのは日本人だった…。日本人の昆虫食への工夫は、細やかでダイナミック。連綿と続いてきた日本の昆虫食文化を、緻密なフィールドワークで描き出す1冊。
要旨
多種多様な虫を食べるアジア、アフリカに比べてもひけをとらない日本。昆虫採取にかける手間と時間、調理の繊細な下ごしらえと味付け、流通の四通八達、マーケットを意識した商品づくりは、どれも世界一。日本人の工夫の数々を深く、愉しく探る。
目次
第1章 積極的な食文化としての昆虫食―昆虫を食べるということ;第2章 ハチの採集技術とその方法―はちの子を求めて、日本をめぐる;第3章 旬の味覚を担う家庭料理としての側面―食べる虫の代表選手、イナゴ;第4章 生産活動の変化で食卓から消えた虫―森のめぐみのイモムシ;第5章 絹糸産業における副産物の食利用―「御」「様」がつく虫、カイコ;第6章 「遊び」の文化と昆虫との共存関係―日本も世界も、多様な虫を食べている;第7章 世界一の加工技術と確立された流通システム―スーパーで買える故郷の味;第8章 文化の多様性への「気づき」と「理解」―「おいしい?」から「おいしい!」へ
ISBN(13)、ISBN
978-4-7505-0815-3 4-7505-0815-2
書誌番号
1108091850
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108091850
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
383.8
一般書
利用可
-
2041745250
栄
公開
Map
383.8
一般書
利用可
-
2041808597
ページの先頭へ