考える理学療法 --
丸山仁司 /編, 竹井仁 /編, 黒澤和生 /編, 石黒友康 /編, 高橋哲也 /編   -- 文光堂 -- 2008.12 -- 26cm -- 490p

資料詳細

タイトル 評価から治療手技の選択 内部障害編
シリーズ名 考える理学療法
著者名等 丸山仁司 /編, 竹井仁 /編, 黒澤和生 /編, 石黒友康 /編, 高橋哲也 /編  
出版 文光堂 2008.12
大きさ等 26cm 490p
分類 492.5
件名 物理療法
注記 索引あり
目次 総論(内部障害ってどんな障害?―定義と種類、そしてリハビリテーションエビデンスまで;何歳になっても運動は必要?―虚弱高齢者に対する理学療法 ほか);各論(呼吸)(胸郭がかたくて何が悪いのか?―COPDの理学療法;血液ガスを読むということは?―動脈血液ガスの基本と臨床応用 ほか);各論(循環)(冠動脈治療はどこまで進歩したか?―虚血性心疾患についての最新の治療と実際;心臓が弱い=心不全?―心不全の理学療法―評価から再発予防まで ほか);ワンポイントアドバイス
ISBN(13)、ISBN 978-4-8306-4348-4   4-8306-4348-X
書誌番号 1109001171

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 492.5/159 一般書 利用可 - 2041902771 iLisvirtual