スティーヴン・ギャロウェイ /著, 佐々木信雄 /訳   -- ランダムハウス講談社 -- 2009.1 -- 20cm -- 285p

資料詳細

タイトル サラエボのチェリスト
著者名等 スティーヴン・ギャロウェイ /著, 佐々木信雄 /訳  
出版 ランダムハウス講談社 2009.1
大きさ等 20cm 285p
分類 933
注記 The cellist of Sarajevo./の翻訳
著者紹介 【ギャロウェイ】1975年カナダのバンクーバー生まれ。2000年「Finnie Walsh」で長篇デビュー、Amazonカナダの国内作家処女長篇賞にノミネート。現在ブリティッシュ・コロンビア州在住。ブリティッシュ・コロンビア大学等で創作講座の教鞭をとっている。
内容紹介 包囲された街に流れる「アダージョ」。戦争犠牲者の鎮魂のため、狙撃を恐れず22日間、街路で演奏を続けたチェロ奏者がいた…。実話をもとに、極限状態の中で、市民の揺れ動く心と希望の芽生えを描く感動の小説。
要旨 セルビア人勢力の攻囲下にあったサラエボ。戦争犠牲者の鎮魂のために、ひとりのチェリストが統弾も恐れず、二二日間街路で“アルビノーニのアダージョ”の演奏を続けていた。無差別攻撃の恐怖に怯え、水や食料の欠乏に苦しむ生活を強いられる市民の耳に届いたチェロの音色は、はたして彼らに何をもたらしたのか?実話をもとに、極限状態におかれた人々の揺れ動く心を描きながら、「人はどこまで人として生きられるか?」「人はどれだけ美しく、誇り高く生きられるか?」という問いを真摯に追求し、世界各国で絶賛を浴びた感動作。
ISBN(13)、ISBN 978-4-270-00465-4   4-270-00465-7
書誌番号 1109004260

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 933/12528 一般書 利用可 - 2041986185 iLisvirtual