〈あわい〉との出会いと別れ --
鵜野祐介 /著   -- 昭和堂 -- 2009.2 -- 22cm -- 239,9p

資料詳細

タイトル 伝承児童文学と子どものコスモロジー
副書名 〈あわい〉との出会いと別れ
著者名等 鵜野祐介 /著  
出版 昭和堂 2009.2
大きさ等 22cm 239,9p
分類 388
件名 口承文芸 , 児童文学 , 児童文化
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1961年岡山県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。梅花女子大学文化表現学部児童文学科教授。専門は伝承児童文学と教育人類学的研究。
内容紹介 トトロはなぜ子どもだけに見えるのか。現実世界と超越世界を行き来する子どもの心。その「あわい」を鍵に、歴史的・文化的多様性を踏まえつつも、その基底に共通して存在する「子どもらしさ」を探究する。
目次 第1章 「子どものコスモロジー」の理論;第2章 子どもはなぜ「替え唄」を歌うのか;第3章 唱え言葉「どちらにしようかな」の謎;第4章 わらべうたにひそむ“あやしさ”の淵源;第5章 食童子生肝譚にみる子どもの“あわい”性;第6章 妖精子守唄との出会いと別れ;第7章 “魂呼ばい唄”としての子守唄考;第8章 “あわい”を求める子どもたち―どうしてトトロは子どものときにだけ見えるのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-8122-0812-0   4-8122-0812-2
書誌番号 1109005435

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 388 一般書 利用可 - 2042015230 iLisvirtual