沼田裕之 /編著, 増渕幸男 /編著   -- 福村出版 -- 2009.2 -- 19cm -- 277,24p

資料詳細

タイトル 教育学21の問い
著者名等 沼田裕之 /編著, 増渕幸男 /編著  
出版 福村出版 2009.2
大きさ等 19cm 277,24p
分類 371
件名 教育学
注記 『〈問い〉としての教育学』(1997年刊)の全面改訂新版
注記 索引あり
著者紹介 【沼田】東北大学名誉教授。
内容紹介 21世紀の初頭に教育学を考える。好評を博した前著の姿勢を踏襲しつつ、現代日本に必要な、教育の理論や価値という規範に関わる問題を21の「問い」で考える。教育を根本から考え直すための1冊。
目次 「教育学」を問うとは?;「教育」ってなぜ必要なのか?;「教育」は何を目的にするのだろうか?;「学ぶ」ってどういうこと?;「学力」ってどうやって身につけるの?;「学校教育」と学校外の教育ってどこが違うの?;「学校教育」ってどのように変わったきたの?;「先生」ってなぜ大変なの?;「教育の公共性」って何なの?;「教育の国際性」ってなぜ必要なの?〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-571-10148-9   4-571-10148-1
書誌番号 1109007153

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 371 一般書 利用可 - 2054664446 iLisvirtual