浅野房雄 /著   -- 明治図書出版 -- 2009.2 -- 22cm -- 167p

資料詳細

タイトル 一人一人を生かす保育カウンセリングの理論と実践
著者名等 浅野房雄 /著  
出版 明治図書出版 2009.2
大きさ等 22cm 167p
分類 376.1
件名 保育 , カウンセリング
注記 文献あり
要旨 保育者は子どもの養育のことで心配する親から日常的に相談を持ちかけられる。その上幼稚園や保育所においては子育て支援の一環として、子育て上の問題に関して在園(所)児の親だけでなく、地域の親からも相談を受け、助言や指導をする体制を整えるよう要請されている。そこで保育者の皆さんには、保育の場において特別に配慮を要する子どもを含めて子ども一人一人に適切にかかわれるよう、また、親に対して適切な指導援助ができるよう、さらに子育て相談や保育相談にも信頼が得られるよう、努めることを願いたい。そのために何を知り、何を学ぶとよいか、それに、近年社会問題となっている児童虐待と保育の新しい課題である心のケア及び外国人(外国籍)の子どもの保育の章を加えて本書にまとめた。
目次 第1章 子ども(幼児)を知る;第2章 特別に配慮を要する子ども(幼児)を知る;第3章 外国人(外国籍)の子ども(幼児)を知る;第4章 保育カウンセリングを学ぶ;第5章 親とのかかわりを学ぶ;第6章 虐待を学ぶ;第7章 心のケアを学ぶ
ISBN(13)、ISBN 978-4-18-907322-2   4-18-907322-9
書誌番号 1109011345
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109011345

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 376.1 一般書 利用可 - 2027543823 iLisvirtual