「公」と新・日本人論 --
大石久和 /著   -- 毎日新聞社 -- 2009.2 -- 20cm -- 251p

資料詳細

タイトル 国土学再考
副書名 「公」と新・日本人論
著者名等 大石久和 /著  
出版 毎日新聞社 2009.2
大きさ等 20cm 251p
分類 210.04
件名 日本-歴史
注記 文献あり
著者紹介 昭和20年兵庫県出身。45年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。建設省入省。平成11年建設省道路局長。16年(財)国土技術研究センター理事長。早稲田大学大学院公共経営研究科客員教授。17年東京大学大学院情報学環特任教授。20年京都大学大学院経営管理研究部客員教授。
内容紹介 急峻な山と深い緑、豊かな水。日本の国土の特徴から日本人の特性を解くのが国土学。そのユニークな視点から未来を見通す、理系人による卓抜な日本人論。悠久の歴史を踏まえ、「日本人が進むべき道」を新たに示す。
要旨 幾多の甚大な自然災害を経験したわれわれは、都市に城壁を必要としなかった世界唯一の民でもある。悠久の歴史を踏まえ、国土学の先駆者が未曾有の経済危機の今、「日本人が進むべき道」を新たに示す。
目次 第1部 国土学再考(「公共」の発見;都市と建築;オリンピック開催と東京;東京への一極集中 ほか);第2部 国土と日本人の思考(紛争死史観;死にまとわる理由と恨み;負けないための準備(隙間のない厳格な想定);自然災害史観 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-620-31903-2   4-620-31903-1
書誌番号 1109012030
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109012030

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.0/857 一般書 利用可 - 2042419780 iLisvirtual