15歳の寺子屋 --
三國清三 /著   -- 講談社 -- 2009.3 -- 20cm -- 92p

資料詳細

タイトル 前進力
シリーズ名 15歳の寺子屋
著者名等 三國清三 /著  
出版 講談社 2009.3
大きさ等 20cm 92p
分類 289.1
個人件名 三国清三
著者紹介 1954年北海道生まれ。15歳で料理人を志し、札幌グランドホテル、帝国ホテルにて修業。74年駐スイス日本大使館の理事長に就任。82年帰国。85年「オテル・ドゥ・ミクニ」をオープンし、現在に至る。子どもの食育活動やスローフード推進にも尽力している。
内容紹介 食べ物と温かい場所への憧れから15歳で料理人の道をめざし、料理人として世界的な成功を収めた三國氏。「学歴がなくても貧しくても、志は平等」という母親の言葉を胸に歩んだ彼の道を語る。
要旨 15歳で将来の夢を料理人と決め、故郷を離れた三国少年。貧しかった少年の頃、働きながら夜間の調理師学校に通った日々、料理を作ることがかなわず鍋洗いに明け暮れた修業時代。「神様はどうしてこんなに不公平なんだろう?」と思いながら、育ちや環境を恨みもせず、ひたすら壁を乗り越え前に進み、料理人として世界的な成功を収めた。しかし夢をかなえたいま気づくのは、味覚も精神力も、すべては子ども時代に培われていたという自分のルーツだった。豪快で飾らない語りは、次世代をつくる若者たちへの愛情にあふれている。
目次 1 弁当とハンバーグ;2 オムレツと鍋磨き;3 塩と三つの約束;4 バターと味噌汁;5 ホヤの味と母親の言葉;6 カレーの味
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-215349-2   4-06-215349-1
書誌番号 1109017340

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 289/8304 一般書 利用可 - 2042216448 iLisvirtual