真島康雄 /著   -- 幻冬舎 -- 2009.3 -- 18cm -- 205p

資料詳細

タイトル 脳梗塞・心筋梗塞は予知できる
著者名等 真島康雄 /著  
出版 幻冬舎 2009.3
大きさ等 18cm 205p
分類 493.73
件名 脳梗塞 , 心筋梗塞
著者紹介 1950年長崎県生まれ。久留米大学医学部卒。85年肝腫瘍細径生検針Majima needleを開発。94年台湾に肝がんの診断と治療の技術指導に招聘され、衛生局局長から「華陀再世」の書を拝受。国際消化器外科学会シンポジスト。現在、真島消化器クリニック院長。
内容紹介 症例や統計から、ついに脳梗塞・心筋梗塞の原因が明らかに。すべての元凶は、塩でも煙草でも肥満でも運動不足でもなく、肉と砂糖だった。「血管プラーク」が突然死や寝たきりの危険度をズバリ診断する。
要旨 塩でも、煙草でも、肥満でも、運動不足でもない。元凶は、肉と砂糖!メタボ検診は無意味!「血管プラーク」があなたの突然死・寝たきり危険度をズバリ診断!予防も可能。08年9月衝撃の論文発表。
目次 第1章 すべてのはじまりは血管プラークだった;第2章 「脳梗塞」「心筋梗塞」は必ず予見できる;第3章 食習慣があなたの寿命を決める;第4章 血管プラークがみるみる減っていく!;第5章 血管プラーク病にならない食事;第6章 血管プラークで説明するとすべてが解明される;食と病歴アンケート
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-01639-2   4-344-01639-4
書誌番号 1109017505
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109017505

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。