後久博 /著   -- ぎょうせい -- 2009.3 -- 26cm -- 217p

資料詳細

タイトル 農商工連携による「新地域おこし」のススメ
著者名等 後久博 /著  
出版 ぎょうせい 2009.3
大きさ等 26cm 217p
分類 318.6
件名 地域開発-日本
著者紹介 1969年同志社大学工学部中退。制作会社、企画会社を経て、2001~07年農業団体子会社にて農産物・畜産物の広告・プロモーションの企画プロデュース等にたずさわる。07年コーソー研究所を立ち上げ、所長。地域プランナー・コーディネーター。
内容紹介 地域に“イノベーション”を起こし、経済活性化をもたらす農商工連携のビジネスモデルはこれだ。農商工連携を6つのビジネスモデルに構造化。17の先進事例を通して連携のメリットや傾向・ポイントを明らかにする。
要旨 農商工連携を、解りやすく6つのビジネスモデルに構造化し、これから取り組む農業団体や中小企業の皆さんに、それぞれが抱える課題によって取り組めるきっかけがつかめるように解説。
目次 第1章 農商工連携による“新地域おこし”のビジネスモデル(なぜ、農商工連携か;農商工連携の類型化;農商工連携による新地域おこし6つのビジネスモデル);第2章 農・商・工と農商工連携(問題意識・危機意識・当事者意識の共有;農商工連携のコマを1つ進める“きっかけ”づくり;農商工連携の農・商・工のメリット;産業クラスターと食料産業クラスター;農商工連携は、地域を活性化する;国の農商工等連携事業の考え方と基本方針);第3章 農商工連携の傾向&ポイント(生産段階における連携のビジネスモデルと事例;加工製造段階における連携のビジネスモデルと事例);第4章 事業の進め方、計画の考え方・作り方(農商工連携事業の進め方;ビジョンの考え方・作り方;アイデア発想法と大切な合意形成;戦略の考え方・作り方;論理的思考法~思考のツールを活用する;地域分析・顧客分析・市場分析への応用;売れる商品づくりの留意点;基本計画書のまとめ方;レシピ開発と製品規格の設定;食品に関する法律と安全管理);第5章 新地域おこしのススメ―選ばれるまちへ(新地域おこしのススメ;地域経営型地域おこしの源流;地域おこしの主要な3つの課題;もう一つのキーワー・
ISBN(13)、ISBN 978-4-324-08648-3   4-324-08648-6
書誌番号 1109023227
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109023227

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 318.6 一般書 利用可 - 2042266992 iLisvirtual