ロバート・F.マークス /著, 風間賢二 /訳   -- 朝日新聞出版 -- 2009.4 -- 20cm -- 345p

資料詳細

タイトル コロンブスそっくりそのまま航海記
著者名等 ロバート・F.マークス /著, 風間賢二 /訳  
出版 朝日新聞出版 2009.4
大きさ等 20cm 345p
分類 290.9
件名 航海記
注記 The voyage of the Nina 2./の翻訳
著者紹介 【マークス】1936年生まれ。アメリカの水中考古学者、歴史家。歴史、考古学、沈没船、探検について800以上の報告書や記事、60冊以上の本を出版。水中考古学会や海洋調査協会の設立のメンバー。
内容紹介 1962年、コロンブスとそっくりの「ニーニャ2世号」で同じ航海に挑んだ男たちがいた。彼らを待ち受けていた想像を絶する苦難の日々とは…。全米でベストセラーになったスリル満点の傑作ノンフィクション。
要旨 すべての始まりはアメリカ人とスペイン人の2人の冒険への情熱からだった。コロンブスとそっくりそのままの航海をしよう!船も計器も食べ物もすべて昔どおり。もちろんモーターやラジオ、救命ボート、缶詰、ビン詰類といった近代的なものは使用しない。やがて同志は9人になり、コロンブス気取りでスペインをあとに勇ましく大西洋上に船を進めるが、待ち受けていたのは、想像を絶する緊張と恐怖と闘う苦難の日々だった…。
目次 切実な計算;冒険にいたる経緯;複製の国;勇壮な牛追い祭り;ヤギ皮と蚤の市;動かない船;アメリカへ航行中;混乱と恐慌;心もとない始まり;ワイン、女性、そして歌;沈まぬクルミの殻;ニーニャ2世号での1日;精密な航海;食糧問題をめぐる論争;凪ぎ模様 1日目から8日目;執念の釣り 9日目から17日目;貿易風 18日目から22日目;ジョゼフ・コンラッドの『台風』さながら 23日目から28日目;「天の恵みの水?」 29日目から46日目;「ハローアメリカ海軍機…」47日目から52日目;悲劇と悲劇寸前 53日目から65日目;上陸―サンサルバドール 66日目から77日目
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-250520-0   4-02-250520-6
書誌番号 1109028947

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 290.9 一般書 利用可 - 2042480773 iLisvirtual
港南 公開 Map 290 一般書 利用可 - 2042370773 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 290 一般書 利用可 - 2071221485 iLisvirtual
都筑 公開 290 一般書 貸出中 - 2042381163 iLisvirtual