五十嵐太郎 /著   -- 春秋社 -- 2009.4 -- 20cm -- 302p

資料詳細

タイトル 映画的建築 建築的映画
著者名等 五十嵐太郎 /著  
出版 春秋社 2009.4
大きさ等 20cm 302p
分類 520.4
件名 建築 , 映画
著者紹介 1967年パリ生まれ。90年東京大学工学部卒。92年東京大学大学院修士課程修了。東北大学准教授。建築史・建築批評家。
内容紹介 小津映画の日本家屋。エヴァンゲリオンの要塞都市。宮崎アニメの城。すぐれたクリエイターたちはみな「建築家」。ありえない空間から立ち上がるリアルとは。建築の本質に迫る野心的な映像メディア考。
要旨 すぐれた映像クリエイターたちはみな、「建築家」だ!ありえない空間から立ちあがるリアルとは。建築の本質にせまる、野心的な映像メディア考。
目次 序 いかに建築と映像をつなぐか;第1部 舞台と美術(建築家としての小津安二郎;どこにも存在しない、「懐かしい」空間―種田陽平論1 ほか);第2部 空間と風景(他者のランドスケープ―リドリー・スコット論;不在の中心としてのローラパーマー―『ツイン・ピークス』 ほか);第3部 架空の都市(カステロフィリアとしての宮崎駿;『イノセンス』が創造した極限都市―押井守論1 ほか);第4部 建築家と映像(建築界が嫌悪した映画―『摩天楼』;ジャック・タチのウルトラ・モダン建築 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-95705-9   4-393-95705-9
書誌番号 1109031583

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 520.4/336 一般書 利用可 - 2042428356 iLisvirtual