個人を追い込む金融行政 -- 角川SSC新書 --
小林幹男 /著   -- 角川SSコミュニケーションズ -- 2009.5 -- 18cm -- 169p

資料詳細

タイトル 「貸せない」金融
副書名 個人を追い込む金融行政
シリーズ名 角川SSC新書
著者名等 小林幹男 /著  
出版 角川SSコミュニケーションズ 2009.5
大きさ等 18cm 169p
分類 332.107
件名 日本-経済
著者紹介 1961年長野県生まれ。立教大学経済学部卒。大手リース会社を経て、ABN AMRO Bank入社。その後、エービーエヌ・アムロ証券、リーマン・ブラザーズ証券、モルガンスタンレー証券にて要職を歴任。現在、金融コンサルタントとして活躍中。
内容紹介 「お金を借りられない」社会が、いかに経済を停滞させるか。今まさに日本に起きている現象を検証。お金がまわらない経済は縮小せざるをえない。日本経済が抱える「もうひとつ」の不況の構造を解説する。
要旨 「お金を借りられない」社会が、いかに経済を停滞させるか。今まさに日本に起きている現象を検証する。ここ数年、消費者金融では10人に6~7人が融資を断わられ、事業の世界では中小企業の資金繰り倒産が続いている。また、身近なものではカードでのキャッシングが下りないケースもある。これらに共通するのはノンバンク経由のお金ということだ。実はノンバンクは「貸さない」ではなく「貸せない」。06年末に成立した「改正貸金業法」等により機能不全に陥っているのだ。お金が回らない経済は縮小せざるをえない。日本経済が抱える「もうひとつ」の不況の構造を解説する。
目次 第1章 お金が借りられない世の中―個人消費の減退危機(お金を借りられない世の中;倒産、衰退する消費者金融 ほか);第2章 最後の貸手の崩壊―中小零細企業の苦境(増える中小零細企業の倒産;崩壊の危機に立つ事業者金融 ほか);第3章 伝統的「分割払い」の終焉―もうひとつの法改正への懸念(信販会社とは;割賦の三つの形態 ほか);第4章 日本国内発の不況要因―世界同時恐慌とは別の理由(狂った歯車;マンション不況 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8275-5070-2   4-8275-5070-0
書誌番号 1109033454

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.1/コ 一般書 利用可 - 2042448195 iLisvirtual