日本人のこころのいとなみ --
白山芳太郎 /著   -- 国書刊行会 -- 2009.4 -- 20cm -- 171p

資料詳細

タイトル 神道
副書名 日本人のこころのいとなみ
著者名等 白山芳太郎 /著  
出版 国書刊行会 2009.4
大きさ等 20cm 171p
分類 170
件名 神道
著者紹介 1950年生まれ。皇學館大学文学部教授。編著書に「海外視点日本の歴史6」「教祖とその周辺」「北畠親房の研究」「真清田神社史」「王権と神祇」「日本神さま事典」など。
内容紹介 「いただきます」「おめでとう」「ありがとう」といった日本語は、日本人のこころのいとなみに深く関連している。日本人が生きていく上での「こころのいとなみ」を、神道の角度から様々に考察した1冊。
目次 第1章 神道と神社;第2章 神道と日本の思想;第3章 神道と日本文化;第4章 神道と日本の古典;第5章 神道と日本歴史;第6章 神道と日本人の生活;第7章 神道と日本人の信仰;第8章 神道と日本人の心情
ISBN(13)、ISBN 978-4-336-05101-1   4-336-05101-1
書誌番号 1109034061

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 Map 170 一般書 利用可 - 2042457054 iLisvirtual