労働運動再生の国際比較 -- シリーズ・現代の福祉国家 --
新川敏光 /編著, 篠田徹 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2009.4 -- 22cm -- 335p

資料詳細

タイトル 労働と福祉国家の可能性
副書名 労働運動再生の国際比較
シリーズ名 シリーズ・現代の福祉国家
著者名等 新川敏光 /編著, 篠田徹 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2009.4
大きさ等 22cm 335p
分類 366.6
件名 労働運動 , 福祉国家
注記 索引あり
内容 内容: 21世紀型労働運動を展望する   新川敏光著
要旨 世界経済、雇用・就業の流動化と不安定化は、各国に社会的セーフティネットの張り替えを要請している。本書では先進経済諸国の労働運動の現状、社会的連帯を俯瞰し、その再生の試みのなかに福祉国家のオルタナティブを探る。
目次 21世紀型労働運動を展望する;日本の労働政治―民主主義体制の変容と連合;日本の労働運動―再活性化の可能性と労働運動指導者の言説分析;韓国労働運動の展開と限界―民主化とグローバリゼーションのはざまで;現代アメリカ労働運動の歴史的課題―未完の階級的人種交叉連合;カナダの労働運動と第四の道―もう一つの自由主義レジーム;オーストラリアの労働運動、労使関係と福祉国家―労働者の楽園の現在;イギリスの労働と福祉国家―「社会的なるもの」をもとめて;フランス労働組合と団体交渉・社会保障―国家介入型労使関係のゆくえ;ドイツの労働運動と政治―戦後福祉国家下の成功とその動揺への苦悩;オランダの労働運動―コーポラティズムと対抗戦略;イタリアの労働政治―歴史的拘束と新しい環境への適応;スペインの社会的協調と福祉国家―「遅れてきた」改革;スウェーデンの福祉国家と労働運動―未完のプロジェクト;ヨーロッパ化する労働運動―EUと「社会モデル」のゆくえ;新段階へ向かう国際労働運動―社会的公正のグローバル化をめざして;幾つもの労働運動再建物語―まとめにかえて
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-05455-8   4-623-05455-1
書誌番号 1109035656

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 366.6 一般書 利用可 - 2042485481 iLisvirtual