黒川雅之 /著   -- ソシム -- 2009.5 -- 19cm -- 191p

資料詳細

タイトル デザインと死
著者名等 黒川雅之 /著  
出版 ソシム 2009.5
大きさ等 19cm 191p
分類 501.8
件名 デザイン(工業)
著者紹介 1937年愛知県生まれ。61年名古屋工業大学建築学科卒。67年早稲田大学大学院理工学研究科建築工学博士課程修了。黒川雅之建築設計事務所設立。毎日デザイン賞、グッドデザイン金賞、独IF賞等受賞多数。2007年(株)K設立。建築家、プロダクトデザイナー等。
内容紹介 「デザインは人生の乗り物である」。建築にとどまらず、多彩に活動し続ける著者の日々のデザインワークが紡ぎ出す珠玉言葉たちをまとめた1冊。デザインを愛するすべての人を刺激する、本物の人生哲学。
要旨 黒川紀章の実弟でありながら、建築にとどまらず多彩に活動し続ける「東京のレオナルド・ダ・ヴィンチ」こと、黒川雅之。その日々のデザインワークが紡ぎ出す珠玉の言葉たちが、一冊にまとまりました。デザインを愛するすべての人を刺激する、ホンモノの人生哲学がここにあります。
目次 特殊な「自分」から出発してこそ、他者と本当に共感できる。;プロなら自分の意見でデザインしろ。;学ぶことと創作することの関係は「呼吸」なのだと思う。;秋らしくない秋に、日本の美意識を想う。;結局、建築もデザインも愛の問題か?;美を探して、人生を旅している。;DESIGNができないデザイナーは、designができない。;僕の写真は、物を撮っていない。;“底知れぬ不安”と“わき上がる命の力”の狭間で生きていく。;死んでしまった友人に会いたいと思う。〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-88337-654-4   4-88337-654-0
書誌番号 1109037201

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 501.8/484 一般書 利用可 - 2042504494 iLisvirtual