水越武 /著   -- 新潮社 -- 2009.5 -- 21cm -- 158p

資料詳細

タイトル わたしの山の博物誌
著者名等 水越武 /著  
出版 新潮社 2009.5
大きさ等 21cm 158p
分類 748
注記 文献あり
著者紹介 1938年愛知県生まれ。58年東京農業大学林学科を中退した後、田淵行男に師事、27歳の時から写真を始める。フリーフォトグラファー。国際的山岳写真家。91年日本写真協会年度賞、99年第18回土門拳賞、2008年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。
内容紹介 苛酷な環境に分け入った者だけが出会うことの出来る、山の厳しさ、優しさ、美しさ。半世紀にわたり世界の山を撮り歩いた山岳写真のパイオニアが、ふるさと日本の山への篤き想いを綴った自然讃歌。
要旨 苛酷な環境に分け入った者だけが出会うことの出来る、山の厳しさ、山の優しさ、山の美しさ。半世紀にわたり、世界の山を撮り歩いた山岳写真のパイオニアが、ふるさと日本の山への篤き想いを綴った自然讃歌。
目次 厳しい高山で子育てをするライチョウ;雲の上に咲く花;絶滅が危惧されたニホンカモシカ;豪雪をもたらす冬の季節風;緑のベールを山にかけるハイマツ;天空への憧れ;梅雨の山;高山の妖精ウスバキチョウ;今も残る氷河の痕跡;山をやさしく包むブナの森;生存を拒絶された木々森林限界;六華雪の造形
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-315231-6   4-10-315231-1
書誌番号 1109037866

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 748/ミ 一般書 利用可 - 2042521399 iLisvirtual