国民教育装置とその逸脱 -- ニューヒストリー近代日本 --
西川祐子 /著   -- 吉川弘文館 -- 2009.6 -- 20cm -- 306,29p

資料詳細

タイトル 日記をつづるということ
副書名 国民教育装置とその逸脱
シリーズ名 ニューヒストリー近代日本
著者名等 西川祐子 /著  
出版 吉川弘文館 2009.6
大きさ等 20cm 306,29p
分類 915.6
件名 日記文学-歴史-近代
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 1937年東京都生まれ。66年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。元京都文教大学人間学部教授。
内容紹介 人はなぜ日記をつづるのか。一葉日記、主婦日記、内面日記、戦争日記、最近のブログまで、幅広い視点から解読。日記が書き継がれることによって残される貴重な証言。その課程を丹念に描き、近代日本を問い直す1冊。
要旨 人はなぜ日記をつづるのか。一葉日記、家計簿と主婦日記、内面の日記、戦争日記、さらに最近のブログまで、日記の慣習、日記帳の商品化、日記のジェンダーなどを、幅広い視点から読み解く。国民教育の一貫として奨励された日記が、書き継がれることによって国家的意図から逸脱し、貴重な証言を残していく。その過程を丹念に描き、近代日本を問い直す。
目次 1 人はなぜ日記をつづるのか;2 日記とは何か;3 近代移行の日記;4 日記帳という商品;5 家計簿と主婦日記の創出;6 内面の日記の創出;7 戦争日記の世界;8 日記による戦後再編成;9 未知の編成を生きる―教育装置か、その逸脱か
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-03705-1   4-642-03705-5
書誌番号 1109038936
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109038936

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 915.6/ニ 一般書 利用可 - 2042548238 iLisvirtual