検索条件

  • 著者
    青木和夫
ハイライト

日経プレミアシリーズ --
坪田耕三 /著, 守屋義彦 /著, 中村享史 /著, 高橋昭彦 /著   -- 日本経済新聞出版社 -- 2009.6 -- 18cm -- 217p

資料詳細

タイトル 頭が柔らかくなる算数
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
著者名等 坪田耕三 /著, 守屋義彦 /著, 中村享史 /著, 高橋昭彦 /著  
出版 日本経済新聞出版社 2009.6
大きさ等 18cm 217p
分類 410
件名 数学
著者紹介 【坪田】筑波大学教授。ハンズオン・マス研究会代表、NHK学校放送の企画委員も務める。教科書「小学算数」執筆者。
内容紹介 30年以上にわたって現場で算数授業を実践してきた“数学四天王”による、算数の良問40を収録。カタい頭を柔らかくしてくれる問題を解くことで、発想力やひらめきが養える1冊。一部書き込み式。
要旨 あなたは算数界の四天王に勝てるか?「電卓の『5』と『+-×÷』を使って答えを17にするとき、最少で何回キーを押せばいい?」「A4の紙を縦に丸めて作った筒と、横に丸めて作った筒では、どちらにたくさんポップコーンが入る?」―。発想力やひらめきを養う良問の数々。
目次 第1章 頭をやわらかくする問題(4つの4で数作り;電卓で数を作る ほか);第2章 リラックスして考える問題(色紙を分ける;丸太を切る ほか);第3章 あれこれ考える問題(n進数のたし算;n進数のひき算 ほか);第4章 脳に汗をかく問題(三角形で形作り;2つの三角形は合同か ほか);第5章 ひらめきを使う問題(100番目の分数;針金で2つの正方形を作る ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-26042-2   4-532-26042-6
書誌番号 1109043119

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 410 一般書 利用可 - 2040553935 iLisvirtual