歴史文化ライブラリー --
林博史 /著   -- 吉川弘文館 -- 2009.6 -- 19cm -- 253p

資料詳細

タイトル 沖縄戦強制された「集団自決」
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
著者名等 林博史 /著  
出版 吉川弘文館 2009.6
大きさ等 19cm 253p
分類 210.75
件名 太平洋戦争
注記 文献あり
著者紹介 1955年神戸市生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、関東学院大学教授。主要著書:「裁かれた戦争犯罪」「沖縄戦と民衆」「BC級戦犯裁判」「シンガポール華僑粛清」「戦後平和主義を問い直す」。
内容紹介 2007年の教科書検定で大きな波紋を呼んだ「集団自決」問題。生存者の証言・新資料などによる沖縄戦の検証から、その実態と全体像に迫る。「集団自決」の原因を「天皇制国家の支配構造」から解明した問題作。
要旨 二〇〇七年の教科書検定で大きな波紋を呼んだ「集団自決」問題。生存者の証言・新資料などによる沖縄戦の検証から、その実態と全体像に迫る。「集団自決」の原因を“天皇制国家の支配構造”から解き明かした問題作。
目次 日本軍の強制が削除された教科書検定問題―プロローグ;「集団自決」の実相(沖縄・慶良間列島;沖縄本島と伊江島;太平洋地域・中国東北;「集団自決」がおきなかった島々);追い込まれていく道(住民が犠牲にされた沖縄戦;自由の抑圧と監視;沖縄における戦時体制;「集団自決」がおきた地の特徴);その背景―捕虜を認めない思想(死を強いられた日本軍将兵と捕虜虐待;日本軍の民間人の扱い方);なぜおきたのか―「集団自決」の構造(地域社会の支配構造;「集団自決」の全般的要因;援護法と「集団自決」);構造と個人の責任―エピローグ
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-05675-5   4-642-05675-0
書誌番号 1109043776
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109043776

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.75 一般書 利用可 - 2052112942 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2042607390 iLisvirtual
磯子 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2042630031 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2043076135 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2043146982 iLisvirtual