教養としての歴史 -- 新潮新書 --
福田和也 /著   -- 新潮社 -- 2009.6 -- 18cm -- 207p

資料詳細

タイトル 日本の近代 下
副書名 教養としての歴史
シリーズ名 新潮新書
著者名等 福田和也 /著  
出版 新潮社 2009.6
大きさ等 18cm 207p
分類 210.6
件名 日本-歴史-近代
注記 文献あり
著者紹介 1960年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒。同大学院修士課程修了。文芸評論家。慶應義塾大学環境情報学部教授。93年「日本の家郷」で三島由紀夫賞、2002年「地ひらく」で山本七平賞受賞。著書に「悪女の美食術」「昭和天皇」など多数。
内容紹介 第1次世界大戦後の五大国の栄誉から、日本国中が焦土となった敗戦までの30年。日本は何を失い、何を成し遂げたのか…。たった2冊で黒船から敗戦までの90年がわかる特別講義の完結編。
要旨 日本の近代は焼け野原となって幕を閉じた。しかし、敗戦も一つの達成であった―。第一次大戦の戦勝から大東亜戦争の敗戦までの約三十年間、日本は何を成し遂げたのか。五大国として列強と肩を並べた日本は、帝国主義の終焉と相次ぐ大不況に方向性を見失う。国家が迷走するなか、主導権を握った軍部は、次第に最強国アメリカとの対立を深めていく。たった二冊で黒船から敗戦までの九十年がわかる特別講義の完結編。
目次 第1章 五大国になったが、日本は時代に取り残されてしまった;第2章 都市のサラリーマンという生き方;第3章 いつも戦争の遠因には不況があった;第4章 昭和デモクラシーを担った陸軍という政治集団;第5章 中国との戦争に終着点はあったのか;第6章 第二次世界大戦の中の日本の戦略;第7章 アメリカとの戦争、そして敗戦;あとがき 「敗戦」は悪くない結末だった
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-610262-2   4-10-610262-5
書誌番号 1109044883

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 Map 210.6 一般書 利用可 - 2042633871 iLisvirtual