がんと共生した半年間の記録 --
上坂冬子 /著   -- 小学館 -- 2009.6 -- 20cm -- 191p

資料詳細

タイトル 死ぬという大仕事
副書名 がんと共生した半年間の記録
著者名等 上坂冬子 /著  
出版 小学館 2009.6
大きさ等 20cm 191p
分類 916
件名 卵巣癌
著者紹介 1930年東京生まれ。トヨタ自動車工業勤務などを経てノンフィクション作家に。昭和史、戦後史にまつわる多くの作品を発表。93年「硫黄島いまだ玉砕せず」などの言論活動により第41回菊池寛賞、第9回正論大賞、97年「原発を見に行こう」で第17回エネルギーフォーラム賞受賞。
内容紹介 4月14日に死去した作家・上坂冬子の遺作。「緩和ケア」が多くの患者、高齢者の支えになり得ることを自らのがん闘病体験を元に綴った記録。末期がんの不安、苦しみから「女の死に様」まで語り尽くす渾身の1冊。
要旨 著者は「緩和ケア」によって、充実した最後の日々を過ごすことができた。「死に方」までも自分で決めて逝きたいと願った作家が末期がんの不安、苦しみから「女の死に様」まで語り尽くした渾身の遺作。
目次 追悼 最期の日まで作家として;第1章 がんは治すな、付き合うべし(終末期医療と緩和医療はどこが違うか;「高齢者は進行が遅い」は迷信;「悶絶死」でなければ本望です;もう住んでいた家を売り払ってしまった);第2章 医者と患者をつなぐ「命を懸けた信頼関係」(女性は枯れ木がしぼむように、男性はポキッと折れるように;命をあずけたからには担当医の人生観に従います;「散る桜」に美しさを感じる日本人の死生観);第3章 自分らしく生きるために(「がん難民」を生む医療は許せない;死期は自分でわかりますか?;できることなら誰にも知られずに死にたい);第4章 すべての患者に全人的医療を(慈恵医大病院長が語る「医療制度の大きな課題」;受け継がれた「病人を診る」精神と、日本人が失ったもの)
ISBN(13)、ISBN 978-4-09-389717-4   4-09-389717-4
書誌番号 1109045319
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109045319

所蔵

所蔵は 11 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2042628908 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2051847302 iLisvirtual
公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2042620117 iLisvirtual
港南 公開 916/カ 一般書 貸出中 - 2042624864 iLisvirtual
公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2042615849 iLisvirtual
磯子 公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2042624899 iLisvirtual
港北 公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2053689135 iLisvirtual
公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2042620060 iLisvirtual
山内 公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2042624872 iLisvirtual
公開 Map 916/カ 一般書 利用可 - 2042657991 iLisvirtual
瀬谷 公開 916/カ 一般書 貸出中 - 2042615822 iLisvirtual