じょうずなつきあい方がわかる -- セレクトbooks -- 育ちあう子育ての本
宮本信也 /監修   -- 主婦の友社 -- 2009.7 -- 21cm -- 127p

資料詳細

タイトル アスペルガー症候群高機能自閉症の本
副書名 じょうずなつきあい方がわかる
シリーズ名 セレクトbooks 育ちあう子育ての本
著者名等 宮本信也 /監修  
出版 主婦の友社 2009.7
大きさ等 21cm 127p
分類 378.8
件名 自閉症
注記 文献あり
著者紹介 昭和53年金沢大学医学部卒。自治医科大学小児科講師等を経て、平成3年筑波大学心身障害学系助教授に。10年同教授。16年同大学院人間総合科学研究科教授。専門は発達行動小児科学。筑波大学附属病院小児科で心理外来の診療も行う。日本小児心身医学会常任理事等多数の学会に所属。
内容紹介 自分勝手、わがままなど、誤解されがちなアスペルガーの子どもたち。知的発達の問題がない彼らは、発達障害に気づかれないまま、「生きづらい」思いをする。本書では、彼らを「生きやすく」するための対応策を紹介。
要旨 言葉や知的な遅れがないため、発達障害が見落とされがちなのがアスペルガー症候群や高機能自閉症の子どもたち。小さいときから口が達者で、初対面の人にも平気で話しかけていく、マイペースな行動が目立ち、こだわりが強い…そんな子どもたちの心を受け止めるためには、この発達障害を正しく理解する必要があります。
目次 第1章 アスペルガー症候群って何?(自閉症とアスペルガー症候群とは違うの?;自閉症の3つの特性 ほか);第2章 アスペルガー症候群の子って、どんな子?(基本的な特性1・人との関係を維持しにくい;基本的な特性2・自分の言いたいことだけ一方的に言ってしまう ほか);第3章 家族がしてあげられること、すべきこと(子どもがアスペルガー症候群と診断されたら;アスペルガー症候群の特性を治そうとしない ほか);第4章 学校ができること、すべきこと(子どもの特性を学校とクラスの友だちに伝える;クラス内のトラブルは、早期解決が2次障害を防ぐ ほか);おわりにかえて 思春期の、周囲を不安にさせるような言葉には、常識で対応を
ISBN(13)、ISBN 978-4-07-266985-3   4-07-266985-7
書誌番号 1109047607

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 378 一般書 貸出中 - 2042640878 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 378 一般書 利用可 - 2046005352 iLisvirtual