文化とまちづくり叢書 --
団地再生産業協議会 /編著, NPO団地再生研究会 /編著, 合人社計画研究所 /編著   -- 水曜社 -- 2009.7 -- 21cm -- 221p

資料詳細

タイトル 団地再生まちづくり 2
シリーズ名 文化とまちづくり叢書
著者名等 団地再生産業協議会 /編著, NPO団地再生研究会 /編著, 合人社計画研究所 /編著  
出版 水曜社 2009.7
大きさ等 21cm 221p
分類 527.8
件名 集合住宅 , 地域開発
注記 2のサブタイトル:よみがえるコミュニティと住環境
注記 文献あり
内容紹介 築後数十年経過した古い団地。これを社会の「ストック」と見なして再生していくにはどうしたらよいのか。欧米の成功事例と国内の実践例、さらに最新の技術・設備まで網羅。第一線の研究者たちによる実践書・第2弾。
要旨 築後数十年経過した古い団地。これを社会の「ストック」と見なして再生していくにはどうしたらよいのか―。住まいとコミュニティのあり方を変える「団地再生まちづくり」がいよいよ始まる。
目次 第1章 団地再生が担う“地域の未来”(欧米とアジアの団地再生―再生という行為にとって何が大切か;団地再生で周辺との連携を強化―環境や生活の質向上へ ほか);第2章 “水・緑・風”を活かした再生のデザイン(明るい団地の条件とは―ドイツ・ライネフェルデから考える;“みどり”の力で活気を取り戻す―快適な生活を楽しみつつ、資産価値も高める ほか);第3章 団地をよみがえらせる「しくみ」(元気なまちであり続けるために―成熟期のニュータウン再生まちづくり;歩いて暮らせる郊外拠点を―棟別再生、高齢者施設、サービス導入が鍵 ほか);第4章 再生のための技術と設備(マンションリフォーム工事の現場から―改修工事の手法と方法;「居住者の自主改修」という実験―一つの生活デザインから始まる団地再生 ほか);団地再生に取り組む―活動報告(都市住宅学会関西支部「住宅団地のリノベーション研究委員会」;都市住宅学会中部支部「住宅市場研究会・住宅再生部会」 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-88065-222-1   4-88065-222-9
書誌番号 1109048355

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 527.8 一般書 利用可 - 2043070463 iLisvirtual
公開 Map 527 一般書 利用可 - 2043110660 iLisvirtual
港北 公開 Map 527 一般書 利用可 - 2057865604 iLisvirtual
都筑 公開 Map 527 一般書 利用可 - 2043079959 iLisvirtual