君島東彦 /編   -- 世界思想社 -- 2009.7 -- 19cm -- 408p

資料詳細

タイトル 平和学を学ぶ人のために
著者名等 君島東彦 /編  
出版 世界思想社 2009.7
大きさ等 19cm 408p
分類 319.8
件名 平和
注記 索引あり
著者紹介 1958年生まれ。立命館大学国際関係学部教授。専門は憲法学、平和学。日本平和学会理事。国際NGO「非暴力平和隊」の設立・運営にかかわる。毎年ノーベル平和賞候補者をノミネートする手紙を書いている。
内容 内容: 世界のリアリティ、平和学のリアリティ   佐々木寛著
内容紹介 平和をつくる課題は全て市民の課題である。一人ひとりの市民の中で平和に関する認識の深化、コペルニクス的転換が起きた時、平和は実現する。気鋭の平和研究者ら20人による、市民による平和創造のためのカタログ。
要旨 平和学の深さ、鋭さ、温かさ。いじめ、子ども兵から核兵器、軍需産業まで、私たちが世界の暴力を克服するために。
目次 序章(世界のリアリティ、平和学のリアリティ―戦争と安全保障論の現在;平和学の見取図と本書の構成);1 戦争の根本原因/平和の文化(平和教育をつくり直す;人権と開発・発展―この歪んだ世界を変えるために;環境的平和の追求;ジェンダーと平和;「平和家」としての芸術家;平和博物館の役割);2 武力紛争の予防・解決・転換(考古学から戦争の起源をさぐる;紛争研究;攻められたらどうするか;非暴力の人道的介入、非武装のPKO;戦争報道とメディアのゆくえ―プロパガンダと競争を超えて);3 国際法・国際機構の強化(いまカント平和論を読む;国際法で平和をつくれるか;無差別爆撃と原爆投下の今日的意味―被害と加害の重層性を当;国連の民主化とは何か―日本と国連総会);4 軍縮および人間の安全保障(軍事経済から平和経済へ;軍隊をどうするか;NGOに何ができるか―安全保障を市民に聞く)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7907-1420-0   4-7907-1420-9
書誌番号 1109050000
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109050000

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.8 一般書 利用可 - 2043101687 iLisvirtual
公開 Map 319.8 一般書 利用可 - 2043135301 iLisvirtual
公開 Map 319.8 一般書 利用可 - 2043135654 iLisvirtual
公開 Map 319.8 一般書 利用可 - 2043078219 iLisvirtual