音と光が言葉遅れの子をつくる --
片岡直樹 /著   -- メタモル出版 -- 2009.7 -- 19cm -- 170p

資料詳細

タイトル テレビを消したら赤ちゃんがしゃべった!笑った!
副書名 音と光が言葉遅れの子をつくる
著者名等 片岡直樹 /著  
出版 メタモル出版 2009.7
大きさ等 19cm 170p
分類 493.937
件名 児童精神医学 , テレビと児童
注記 文献あり
著者紹介 1942年愛媛県出身。岡山大学医学部卒。同大学医学部小児科助手、川崎医科大学小児科講師、同大学小児科教授を経て、現在、Kids21子育て研究所所長。川崎医科大学名誉教授・一般小児科医。日本小児科学会評議委員、日本小児保健学会評議員、日本未熟児新生児学会評議員等。
内容紹介 笑わない、泣かない、しゃべらないなどの「新しいタイプの言葉遅れ」の子が増えている。このような子と心を通わすための心得を紹介。「新しいタイプの言葉遅れ」の特徴、実際の症例と解説、治し方などを解説。
要旨 赤ちゃん(3歳まで)のときの育ち方が一生を決める!?表情が少ない、笑わない、泣かない、声を出さない、呼んでも振り向かない、目線が合わない、これらの特徴をもつ「新しいタイプの言葉遅れ」の子が増えています。赤ちゃんと心を通わすための心得とは?新しいタイプの言葉遅れの治し方とは。
目次 第1章 新しいタイプの言葉遅れ―テレビがつくる後天的コミュニケーション不良;第2章 新しいタイプの言葉遅れの実際の症例と解説;第3章 脳の発達と成長のプロセス―3歳までに身につく能力とは;第4章 なぜテレビ・ビデオ視聴が悪いのか;第5章 正しい赤ちゃんの育て方;第6章 新しいタイプの言葉遅れの治し方
ISBN(13)、ISBN 978-4-89595-681-9   4-89595-681-4
書誌番号 1109050596
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109050596

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.9/1238 一般書 利用可 - 2043095210 iLisvirtual
公開 Map 493.9 一般書 利用可 - 2043115270 iLisvirtual