音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
函館水上警察
高城高
/著 --
東京創元社 -- 2009.7 -- 20cm -- 262p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
函館水上警察
著者名等
高城高
/著
出版
東京創元社 2009.7
大きさ等
20cm 262p
分類
913.6
著者紹介
1935年北海道生まれ。東北大学文学部在学中の55年「宝石」懸賞入選作「X橋付近」でデビュー。大学卒業後は北海道新聞社に勤務する傍ら執筆を続けたが、やがて沈黙。2006年「X橋付近高城高ハードボイルド傑作選」で復活を遂げる。
内容
内容: 密猟船アークテック号
内容紹介
異国情緒があふれる明治24年の函館を舞台に、颯爽と活躍する水上警察署の事件簿。ラッコ密漁船の水夫長変死事件や、英国軍艦水兵の失踪事件などの解決のため、日夜陸と海を駆ける…。著者約40年ぶりの新作登場。
要旨
明治二十四年の函館に発足した、小さな警察署。ロシアやイギリスなどの船舶が来航するというこの土地特有の事情に対応するため、署には外国語に堪能なものが集められ、小蒸気と端艇を有していた。個性豊かな署員たちを指揮するのは、アメリカ放浪経験をもつフェンシングの名手・五条文也警部。ラッコ密猟船の水夫長変死事件や、英国軍艦の水兵の切ない失踪事件などを解決するため、署員たちは日夜陸と海を駆ける―。完全復活を遂げた著者が放つ、珠玉の時代警察小説。若き日の森林太郎(鴎外)の知られざる函館訪問記「坂の上の対話」を併録。
ISBN(13)、ISBN
978-4-488-02444-4 4-488-02444-0
書誌番号
1109052403
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109052403
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
鶴見
公開
Map
913.6/コ
一般書
利用可
-
2043112670
戸塚
公開
Map
913.6/コ
一般書
利用可
-
2043304626
ページの先頭へ