本物の学力が身に付く --
小宮山博仁 /著   -- ぎょうせい -- 2009.8 -- 19cm -- 175p

資料詳細

タイトル 新聞コラム活用術
副書名 本物の学力が身に付く
著者名等 小宮山博仁 /著  
出版 ぎょうせい 2009.8
大きさ等 19cm 175p
分類 817.5
件名 日本語-解釈
著者紹介 小・中・高生を教えて30数年。学習塾経営のほか、講演などを行う。現在、毎日小学生新聞にコラム「小宮山塾」を連載中。教育評論家。中学受験塾ネットゼミ主宰。日本教育社会学会員。日本教育心理学会員。
内容紹介 読解力が学力をみるみる伸ばす。新聞のコラムを活用して、コラムの読み取り方、内容に関する自分の意見のまとめ方、さらに深い知識を得る発展学習のすすめ方を紹介。仕事力、生活力ほか、受験力も養える1冊。
要旨 いま注目の“読解力”が、学力をみるみる伸ばす!3ステップで“自分で考える力”が、グングン伸びる。
目次 1章 いまなぜ読解力なのか(経済危機に対応できる能力を;格差社会を乗り切るには;PISA型読解力で社会格差を縮小 ほか);2章 新聞コラムを活用して仕事力と生活力を鍛える(OECDがPISA型読解力を提言した背景;仕事力・生活力を伸ばす読解力の付け方);3章 実践編 新聞コラムはこうして読む(生活と教育 全国学力テストの行方;生活と教育 障害者とともに生きる;生活と教育 ホタルブクロにホタルが入る? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-324-08780-0   4-324-08780-6
書誌番号 1109057257

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 817.5 一般書 利用可 - 2043655330 iLisvirtual