音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
わけいっても、わけいっても、インド
蔵前仁一
/著 --
旅行人 -- 2009.9 -- 21cm -- 286p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
わけいっても、わけいっても、インド
著者名等
蔵前仁一
/著
出版
旅行人 2009.9
大きさ等
21cm 286p
分類
292.5
件名
インド-紀行・案内記
著者紹介
1956年鹿児島生まれ。慶応大学法学部卒。80年代からアジアを中心に世界各国へ旅をする。95年(有)旅行人を設立し、旅行雑誌、ガイドブックなどを発行。作家、グラフィック・デザイナー、編集者。
内容紹介
インドの奥地に住む先住民の美しいアートを求めて、ずんずんずんずん旅する蔵前仁一のインド奥地紀行。ヒンドゥー以前の文化を知る旅、現代インドからアディヴァシーの持つ太古の時間への旅の記録。
要旨
インドの奥地に住む先住民の、美しいアートを求めて旅するインド奥地紀行。
目次
第1章 私の絵を見ていけ!と誰もがいう―ミティラー画の故郷を訪ねる;第2章 モダン建築から砂漠の村へ―グジャラート州をひとめぐり(モダン建築の聖地アーメダバード;アディヴァシーのペインティングを探して;グジャラート州の街々をバスでめぐる;カッチ地方の村をめぐる;パタンのダブル・イカット職人を訪ねる);第3章 ゴンドの国を行く―インド中央部横断紀行(マハーラーシュトラ州の旅―ワルリーの村へ;マディア・プラデーシュ州の旅―名前も知らない村から村へ;チャッティースガル州の旅―ソーナーバーイの祝福された家;オリッサへの旅―旅の終わり)
ISBN(13)、ISBN
978-4-947702-65-4 4-947702-65-6
書誌番号
1109063841
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109063841
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
292.5
一般書
利用可
-
2043385090
瀬谷
公開
292.5
一般書
貸出中
-
2043484608
ページの先頭へ