戊辰戦争を最後まで戦った、徳川四天王の誇り。致道館の学問、庄内平野の産物は豊かに結実する。 -- シリーズ藩物語 --
本間勝喜 /著   -- 現代書館 -- 2009.9 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル 庄内藩
副書名 戊辰戦争を最後まで戦った、徳川四天王の誇り。致道館の学問、庄内平野の産物は豊かに結実する。
シリーズ名 シリーズ藩物語
著者名等 本間勝喜 /著  
出版 現代書館 2009.9
大きさ等 21cm 206p
分類 212.5
件名 庄内藩
注記 文献あり
著者紹介 昭和19年鶴岡市生まれ。高校・短期大学等の教員を経て現在、鶴岡市郷土資料館勤務。主な著書「近世幕領貢制度の研究」「出羽幕領支配の研究」「近世前期羽州幕領支配の研究」「出羽天領の代官」「江戸時代の庄内を彩った人たち」。
内容紹介 幕末には藩政の方向の問題などから党派の対立・抗争もあった末、改革派が弾圧される事件も起こった。本書では、250年に及ぶ庄内藩の歴史を叙述し、藩政史の実際、藩士や領民の生活史の一端を明らかにする。
要旨 戊辰戦争を最後まで戦った、徳川四天王の誇り。致道館の学問、庄内平野の産物は豊かに結実する。最も北に位置した譜代藩。鶴ヶ岡・亀ヶ崎両城を擁し、幕府安定に尽くした。北前船の往来は風雅を運び、控えめの中に矜持を保ち農と純朴さを愛した、庄内人の気骨が心地よい。
目次 プロローグ 庄内藩物語;第1章 庄内藩の成立―徳川家第一の譜代酒井忠勝が庄内に入部し立藩。;第2章 藩政の展開―一斉検地を実施し、定免法を採用、藩財政を確立。;第3章 江戸時代中期の庄内藩―次第に財政難に陥り、再検地の提案や改革が実施された。;第4章 近世後期の飢饉と寛政の改革―旱魃・虫害などで飢饉がたびたび起こった。;第5章 天保期の庄内藩―三方領知替も農民の力で跳ね返す。;第6章 幕末期の庄内藩―蝦夷地警護や江戸取締りなど、幕府に忠節を尽くした。;エピローグ 明治初年の庄内藩
ISBN(13)、ISBN 978-4-7684-7116-6   4-7684-7116-1
書誌番号 1109066612
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109066612

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 212.5 一般書 利用可 - 2043430400 iLisvirtual