家族で読めるfamily book series -- たちまちわかる最新時事解説
竹内一正 /著   -- 飛鳥新社 -- 2009.9 -- 21cm -- 94p

資料詳細

タイトル グーグルが本を殺す
シリーズ名 家族で読めるfamily book series たちまちわかる最新時事解説
著者名等 竹内一正 /著  
出版 飛鳥新社 2009.9
大きさ等 21cm 94p
分類 007.3
件名 グーグル社
著者紹介 1957年岡山県生まれ。松下電器産業にエンジニアとして入社。VHS、PC用磁気記録メディアの新製品開発、海外ビジネス開拓に従事後、アップルコンピュータ社にてプロダクトマーケティングに携わる。メディアリングTC代表取締役等を歴任後、オフィス・ケイ設立。コンサルタント。
内容紹介 世界一の検索ツール・グーグルは出版界の救世主か、それとも破壊者か…。グーグルの「ブック検索」は作家と出版社、そして一般の読者に何をもたらすのか、その疑問を解明する。今明かされる「ブック検索」の真実。
要旨 グーグルは、出版界の救世主か?それとも破壊者か!“ブック検索”の真実。
目次 1 グーグルブック検索とは何か;2 ブック検索にうろたえる出版社;3 グーグルの生い立ちとビジネスモデル;4 グーグルはパクリで大儲け;5 マスコミ広告を破壊したグーグル;6 消えゆく新聞社の結末;7 グーグルは何を考えているのか;8 ブック検索は毒か薬か;9 ブック検索はどうあるべきか
ISBN(13)、ISBN 978-4-87031-949-3   4-87031-949-7
書誌番号 1109068111

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.3/1272 一般書 利用可 - 2043404302 iLisvirtual