なぜヒトは万物を「種」に分けるのか -- 講談社現代新書 --
三中信宏 /著   -- 講談社 -- 2009.9 -- 18cm -- 328p

資料詳細

タイトル 分類思考の世界
副書名 なぜヒトは万物を「種」に分けるのか
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 三中信宏 /著  
出版 講談社 2009.9
大きさ等 18cm 328p
分類 461
件名 生物分類学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1958年京都市生まれ。東京大学大学院農学系研究科修了。現在、農業環境技術研究所生態系計測研究領域上席研究員。東京大学大学院農学生命科学研究科教授、京都大学大学院理学研究科連携併任教授、および東京農業大学大学院農学研究科客員教授を兼任。専門は進化生物学・生物統計学。
内容紹介 人は森羅万象を体系化して理解する際、名前を付け分類する。そこには生物学者たちを苦しめ続ける難問が…。人間の知の根源に迫る。カバー裏にジョルダーノ・ブルーノ「イデアの影」の図版と関連する解説付き。
目次 生まれしものは滅びゆく(二〇〇六年オアハカ、メキシコ);「種」に交わればキリがない;「種」よ、人の望みの喜びよ;老狐幽霊非怪物、清風明月是真怪;真なるものはつねに秘匿されている;いたるところにリヴァイアサンあり;プリンキピア・タクソノミカ;実在是表象、表象是実在(二〇〇七年ニューオーリンズ、アメリカ);一度目は喜劇、二度目は茶番;つながるつながるつながるなかで;ナボコフの“ブルース”;目覚めよ、すべての花よ;時空ワームの断片として;「種」よ、安らかに眠りたまえ;滅びしものはよみがえる(二〇〇八年トゥクマン、アルゼンチン)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-288014-5   4-06-288014-8
書誌番号 1109069090

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 461 一般書 利用可 - 2043432993 iLisvirtual
公開 Map 461 一般書 利用可 - 2043453699 iLisvirtual
山内 公開 Map 461 一般書 利用可 - 2043560967 iLisvirtual
都筑 公開 Map 461 一般書 利用可 - 2043507578 iLisvirtual
公開 Map 461 一般書 利用可 - 2043555068 iLisvirtual