新装版 --
東京物理サークル /編著   -- 日本評論社 -- 2009.9 -- 21cm -- 217p

資料詳細

タイトル たのしくわかる物理100時間 上
版情報 新装版
著者名等 東京物理サークル /編著  
出版 日本評論社 2009.9
大きさ等 21cm 217p
分類 375.424
件名 物理教育
注記 初版:あゆみ出版1989年刊
内容紹介 「知識つめこみ」型でなく、科学が「より本質的にわかる楽しさ」を目指し、授業づくりを積み重ねて生まれた物理教育の定評ある名著、待望の新装復刊。魅力的で楽しい前半48項目に、2つの補講を増補。
目次 水素に重さがあるか―原子論;ビンの中の鳥の重さは下にはかからないのか―質量は保存される;動き回る粒―浮力;ぶらあがるクリップ―力の原理;月の上では重さはどうなるか―重力と質量;針金は伸びる、机はゆがむ―張力と抗力;力には片思いはない―作用と反作用;タマゴ型のひみつ―力の平行四辺形;物を動かすには―摩擦力;坂をすべり落ちないために―摩擦角〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-78548-9   4-535-78548-1
書誌番号 1109069859

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375.4 一般書 利用可 - 2043451343 iLisvirtual