林田愼之助 /著   -- 講談社 -- 2009.9 -- 19cm -- 277p

資料詳細

タイトル 三国志と乱世の詩人
著者名等 林田愼之助 /著  
出版 講談社 2009.9
大きさ等 19cm 277p
分類 222.043
件名 中国-歴史-三国時代 , 詩人-中国
注記 年表あり
著者紹介 1932年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科助教授を経て、神戸女子大学大学院教授。現在、神戸女子大学名誉教授。
内容紹介 英雄、豪傑が智力を尽くして躍動する三国志。波乱の時代を疾走した曹操、孔明など、皇帝から反逆者まで詩によって志を表した詩人の生涯と乱世の真実を読み解く。不朽の名作で辿る、三国志の真実。
要旨 戦いに明け暮れる兵士の心境を歌った覇者・曹操、王者を補佐する大望を詩に託した天才軍師・孔明。皇帝詩人・曹丕と、皇位争いに敗れ傑作を生んだ曹植。乱世を駆け抜けた英雄たちは不朽の名作を残していた。漢詩がわかればもっと面白い。三国志への新視点。
目次 第1章 曹操―従軍兵士の身になって歌う英雄詩人;第2章 孔融―権力の前に立ちはだかる誇り高き詩人;第3章 王粲―驢馬の鳴き声が好きだった詩人;第4章 諸葛孔明―晴耕雨読の志を歌う天才軍師;第5章 阮〓(う)―孤児の悲しみを歌う馬上の詩人;第6章 陳琳―長城の苦役を相聞歌に仕立てた詩人;第7章 劉〓―魂の貴族をとおした硬骨の詩人;第8章 曹丕―文章は経国の大業と宣言した皇帝詩人;第9章 曹植―文学を小道とみた天性の詩人
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-215308-9   4-06-215308-4
書誌番号 1109071952

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 222.0 一般書 利用可 - 2043500034 iLisvirtual