大日本は神国なり -- ミネルヴァ日本評伝選 --
岡野友彦 /著   -- ミネルヴァ書房 -- 2009.10 -- 20cm -- 275,5p

資料詳細

タイトル 北畠親房
副書名 大日本は神国なり
シリーズ名 ミネルヴァ日本評伝選
著者名等 岡野友彦 /著  
出版 ミネルヴァ書房 2009.10
大きさ等 20cm 275,5p
分類 289.1
個人件名 北畠親房
注記 文献あり 年譜あり 索引あり
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。89年國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。現在、皇學館大学文学部教授。専攻は日本中世史。
内容紹介 後醍醐天皇から信任を受け、劣勢の南朝を支え続けた北畠親房。「神皇正統記」などの著作により、戦前は過度に高く、戦後は過度に低く評価されてきた彼を、動乱期を生きた1人の公卿という視点から捉えなおす。
要旨 北畠親房(きたばたけちかふさ、一二九三~一三五四)鎌倉~南北朝期の公卿。後醍醐天皇から信任を受け、劣勢の南朝を支え続けた北畠親房。南朝の正統性を主張した『神皇正統記』などの著作により、戦前は過度に高く、戦後は過度に低く評価されてきたが、本書では動乱期を生きた一人の公卿という視点から捉えなおす。
目次 第1章 京都での日々;第2章 陸奥への旅立ち;第3章 伊勢の神風;第4章 常陸での苦闘;第5章 吉野からの反撃;第6章 ふたたび京都、そして吉野・伊勢
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-05564-7   4-623-05564-7
書誌番号 1109073332

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/キ 一般書 利用可 - 2051799090 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 289/キ 一般書 利用可 - 2074791355 iLisvirtual