ちくま文庫 --
なだいなだ /著   -- 筑摩書房 -- 2009.10 -- 15cm -- 231p

資料詳細

タイトル こころ医者講座
シリーズ名 ちくま文庫
著者名等 なだいなだ /著  
出版 筑摩書房 2009.10
大きさ等 15cm 231p
分類 493.7
件名 精神病学
注記 『こころ医者入門』(日本放送出版協会2006年刊)の増補改訂
要旨 “こころ医者”とは何か?病気を治して問題を解決しようとするのが“精神科医”、話を聞き本人の心を成長させて問題を解決しようとするのが“こころ医者”。うつ病、アルコール依存、神経症などの病気は人格という精神の全体、心に関した問題だからこそ、心を成長させて社会に順応していきたいもの。“こころ医者”にはどうしたらなれるのだろうか。
目次 “こころ医者”とはなにか;忍耐力があれば誰でもなれる;嘘を読もう;まず自分を読もう;正常とはなんだろう;正常より成長だ;横並びの位置―“こころ医者”の立つところ;病名にこだわらない;歴史の目を持つ―三代の変化;歴史の目で読む―こころの進化と病気;常識を考える―常識は進化する;治ったとはなんだろう―人生を物差しに考える;なぜ「こころ医者」なのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-42640-6   4-480-42640-X
書誌番号 1109074292

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 文庫本 493.7 一般書 利用可 - 2070631710 iLisvirtual