脳科学と睡眠の新しい常識 --
西多昌規 /著   -- ファーストプレス -- 2009.10 -- 19cm -- 212p

資料詳細

タイトル 脳を休める
副書名 脳科学と睡眠の新しい常識
著者名等 西多昌規 /著  
出版 ファーストプレス 2009.10
大きさ等 19cm 212p
分類 491.371
件名 睡眠 ,
著者紹介 1970年石川県生まれ。96年東京医科歯科大学医学部卒。国立精神神経センター病院、茨城県立友部病院で精神科臨床に従事した後、2005~07年ハーバード・メディカル・スクール研究員。08年東京医科歯科大学大学院精神行動医科学分野助教。日本精神神経学会認定精神科専門医等。
内容紹介 日本人よ、もっと寝よう。ハーバード・メディカル・スクールで学んだ精神科医が、睡眠と脳をめぐる50の疑問に回答。睡眠と脳との関係を、最新の研究結果や著者の研究・臨床の経験を踏まえてわかりやすく解説する。
要旨 睡眠の90分サイクル説ってホント?寝不足になると料理がマズくなる?日本人は、世界で最も睡眠時間が短い?ハーバード・メディカル・スクールで学んだ精神科医が説明する脳と睡眠をめぐる50の疑問。
目次 1 こんなに怖い寝不足の真実―ミスを誘発し、大事故を起こさせる原因(世界で最も睡眠時間が短いのはどこの国?;寝不足になると、料理がマズくなる? ほか);2 「脳」と睡眠―よく学び、よく休む(寝ている間にテープを聴くと、よく覚えられる?;一夜漬けは有効? ほか);3 「こころ」と睡眠―寝不足が先か、こころの病が先か(睡眠の老化は30~40歳代に始まる?;わたしはメタボ体型で昼間かなり眠くなります。もしかしたら睡眠時無呼吸症候群でしょうか? ほか);4 「からだ」と睡眠―寝不足は万病のもと(「寝ないと太る」と聞きました。逆のような気がしますが、本当なのでしょうか?;元気のホルモンと睡眠のホルモンって、ホントにあるの? ほか);5 睡眠科学を活かした快眠術―睡眠は脳に欠かすことのできない栄養源(少しくらい寝不足なほうが効率がアップする?;ワーク・ライフ・バランスと睡眠とは関係が深い? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-904336-37-3   4-904336-37-2
書誌番号 1109075018

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 491.3 一般書 利用可 - 2058576223 iLisvirtual
港南 公開 491 一般書 貸出中 - 2043522526 iLisvirtual