地域開発の知恵と発想 --
佐野陽子 /著   -- 慶応義塾大学出版会 -- 2009.10 -- 19cm -- 259p

資料詳細

タイトル ドバイのまちづくり
副書名 地域開発の知恵と発想
著者名等 佐野陽子 /著  
出版 慶応義塾大学出版会 2009.10
大きさ等 19cm 259p
分類 601.286
件名 地域開発-ドバイ
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1954年慶應義塾大学経済学部卒、57年同大学院経済学研究科修士課程修了、59年同経済学研究科博士課程修了。60年同大学産業研究所助手、72年同大学商学部教授、96年東京国際大学商学部教授、2001年嘉悦大学学長・経営経済学部教授、05年より同大学名誉学長・理事等。
内容紹介 超高級リゾート地として注目されるドバイ。3代にわたる賢人リーダーの足跡をたどりながら、産業インフラの整備、外国人雇用政策など、ドバイの成長要因を解き明かす。まちおこしの発想を転換させる、地域開発読本。
要旨 青い空、白い砂浜、豪華なホテルなど、超高級リゾート地として注目されるドバイ。しかし、その歩みは「カネなし、ヒトなし、資源なし」の砂漠に囲まれた小さな港町から始まる…。3代にわたる賢人リーダーの足跡をたどりながら、産業インフラの整備、地球上のヒトとモノを集めるハブ戦略、外国人雇用政策など、ドバイの成長要因を解き明かす。まちおこしの発想を転換させる「地域活性化読本」。
目次 第1章 ドバイの成り立ち;第2章 ドバイの賢人リーダーたち;第3章 国造りは産業インフラから;第4章 世界の企業をよびこむフリーゾーン(経済特区);第5章 人を「エキサイト」させる仕掛け;第6章 高度情報化都市のメディア戦略;第7章 資金調達の謎;第8章 ドバイを支える人材;第9章 異文化共生圏ドバイ;第10章 ドバイ・モデルとは
ISBN(13)、ISBN 978-4-7664-1689-3   4-7664-1689-9
書誌番号 1109080316

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 601.2/37 一般書 利用可 - 2043619171 iLisvirtual